温石(おんじゃく)さんでの夜の女子会飲みコース。

昨日の夜は、15年来のお店のお客さまでもある、歌大好き仲間3人で女子会をしました。

場所はSちゃんの旦那さんのお店の温石さんでした。

夜は普段は高級懐石のお店なんですが、3人ならばということでちょっと粋な夜の女子会コースをご主人である料理長さんにイレギュラーに作って頂きました。

先ずは、Sちゃん、Mちゃんはビール、私は最初から熱燗で・・・熱燗の銘柄は「北秋田」「北秋田 日本酒 ...」の画像検索結果

お銚子の下には濡れてくっつかないようにと松の枝?が敷いてあることに軽く感動。

そして最初の突き出しは、左から牛のそぼろ煮は甘辛で食がすすみ、ホタルイカの沖漬け?はふっくらしてのど越しつるりん、わさび菜のおひたしはピリッと辛く、どれもお酒にはよく合います。

ほんの少し盛り付けてお上品!

そして、たこの肝?に分葱、あん肝よりはソフトな味わいかなあ。そしてまぐろのとろとかつおのさしみにとろろいも。

わさびか紅葉おろしで醤油かポン酢を選んで、とろける味わい・・・

そして圧巻は鯛のあら煮、

身がしまっていて食べやすく、骨のきわまでちゅうちゅうするくらいに美味しかったです。

お豆腐とごぼうも味が染みていて、針ショウガと木の芽も味のアクセントになっています。

とろみがまた美味しく、聞いたらたまり醤油と水あめを使うそうです。

お家でも是非作ってみたい一品ですね!でもきっと同じ味は出せないでしょうね( ;∀;)

そして、キャベツやプチトマトの野菜の甘さを最大限に生かした鳥だんごのスープは体中に栄養が届き細胞が生き返るようで、美容を考える女性にはなかなかの逸品でした。

もうここでお腹いっぱいでしたね~

記憶を辿って食材やらメニューを自分目線で書きました。ミステイクは多少のアルコールに免じてお店の方、許してね(^_-)-☆

以上、粋な夜の女子会夜の飲みコースのご紹介でした。

お値段も手ごろに設定して頂き、久しぶりの女子会の楽しい時間でした。

温石さんご馳走様でした!料理長さん有難うございました。

そしてSちゃん、Mちゃんまた集いましょうね!

お読みくださり有難うございました。