パディントン2は最高に楽しめたよ!

今日も屋外は見事に冷えた1日でしたね!

水を使うお仕事や外でのお仕事の方、手や指を酷使される方、これから冬本番で大変ですが、充分お身体気を付けて頑張ってくださいね!

かくいう私は体調も戻り、昨日の夜は、勇気を鼓舞するために、一本映画を見てきました。

朝、ジオストームとパディントン2のどちらを見たらいいか悩んでいたら、主人が、「パディントンがいいと思うよ」と言ったのでパディントンにしました。

最初はまだまだストーリーがスローだったのですが途中から物凄いリズミカルで、音楽も手助けしてもう、その面白さから画面から目が離せなくなりました。

人間界に紛れ込んだ小熊さん、みんなに大切にされ、そしてみんなを愛していく、その姿、裏切られても裏切らない・・・

こぐまが落ち込んだ時は足の歩幅も少なくゆっくりで、肩が落ち、こっちまで泣けてくるみたい・・・

途中途中で素敵に生きる為の法則みたいなのが、字幕に流れ、何故か胸にリフレインしました。

昔の青春ドラマの「我ら青春!」の縦字幕にうんちくが書かれるようなあんな感じ!かな?

パディントンいいですよ!

子供も大人もみんなで泣いて笑って、スリルもあり、最高に楽しめます。

私は感動しました!

すすめてくれた主人にも感謝でした。