泣けてきちゃった話

昨日今日と毎年恒例の青色申告の書類の作成の為にお店行って作業してました。

今年で16回目になりました。

去年も1年通い続けて下さったお客様、16年通って頂いているお客様、初めてのお客様、予約表を埋めて頂いて本当にありがとうございます。

感謝しています。

今はすぐ施術できずもどかしいですが、桜の咲くころには少しずつ復活できると思います。

さて、昨日はY様には久しぶりにお店のお掃除をしてもらって、申告のレシート処理も手伝ってもらい、大変助かりました。

Y様には、足つぼ教室のプロコースの基礎講座の試験の手前で、私のこの骨折のハプニングがあり、これからという時に、大変ご迷惑をおかけしました。

「教室再開できるの数か月先かもしれないので、未消化の代金は返金致します」と言いましたら、「何か月かかっても先生の肩が治るまで、待ちますから、私は先生の所で教わりたい」と仰ってくださったのでした。

泣けてきました・・・

有難うございます。

そして、「ストレスたまったらお茶でもお酒でも飲もう!」

「重いものあれば車で運んであげるよ」

「なんか手伝うことあれば言ってね」

と言葉かけてくれたお客様、嬉しいです!

でも、髪の毛を自分で結べられるようになれたら、私の方から誘います~

もう少しお待ちください。

毎年、青色申告は、忙しい施術の合間を縫って作業するのですが、今回は施術をお休みしているので短い時間で仕上げられました。

毎年なんとか健康でこの時期を迎え、ずっとこのまま年を取るまで五体満足でいる自分を想像していたので、今回の出来事は晴天の霹靂でした。

御予約キャンセルしてしまったお客様には本当に申し訳ありません。

積もるお話し沢山あったんですね。

でも、少しずつ、腕が動くようになって、リハビリの度に成果が見えるようになってからは、私自身、気持ちも体も段々前向きになってきました。

やっぱりひとりじゃない、いろんな人に支えられているんですね。

感謝しながら生きて行こう!

さて、明日はリハビリです。少し痛いけれど、頑張ろう。