レイキとタロットがひきとめてくれた
今日も暑く、真夏日でしたね!
今日はリハビリの日でしたが、作業療法士の先生が「サロペットが似合いそう!」と前回アドバイスくださったので今日は素直に従いサロペットをユニクロで見つけて着てみました。
初めてのファッションでしたが涼しげで着やすかったですね!
今日も先生には腕の可動域を少しでも上げる為、ねじり、ひっぱり、回転と痛みの直前まで施術してもらいました。
いつもより笑う回数が多かったかな?
病院に来る途中、20代位の女性がスマホしながら大きな声で「これからリハビリするんだって~」泣きながら歩いていて振り向くと負傷したのは左腕なのかな?黒い包帯?で巻いてました。
きっと私が2月3月くらいに経験した局部の激痛と心の痛みをこれから経験するんだなと思いやり、少しの涙を誘われました。
ところで、先日のお客様、レイキヒーリング90分とタロットリーディングを有難うございました。
何か重いものを抱えてらっしゃったようですが、やはり海や山の自然に触れないと落ち込んだ気持ちはどんどん穴を掘ってしまいがちになります・・・
大地や水や風や太陽のエネルギーを感じましょう。
でもタロットやられて、「すごく気になってたことが大したことに思わなくなった」と最後言われて『そうなんです!ヒーリングもタロットもネガティブなものがやったあと軽くなるんですよ、それが私たちの願いなんです』と内心思いました。
その素敵な笑顔、エキゾチックな顔立ち、とてもお綺麗ですよ!褒めてあげましょう。
女性はいつも褒めてもらわなきゃ生きていけない生き物なんですよ。
ブログみてくれるかなあ?
ご来店有難うございました!
私も肩の骨折に全治4か月と言われて、4か月も休業するならもう閉店しようとまで思った時もありましたが、タロットとレイキヒーリングのお仕事が私を引き留めてくれました。
そして、サブメニューのタロットとレイキをご利用いただいたお客様には心から感謝いたします。
足つぼと整体のご愛用なのに興味なくてもタロットレイキのオーダーを下さったお客様にも深い愛情感じ涙ぐんだこともありました。
ホント感謝しています。
そして、足つぼ・整体・骨盤調整・リンパ・角質ケアのご愛用者様には長い期間施術できずに本当に申し訳ありません。
でも、毎日のレイキのセルフヒーリングがなければ、きっと誰かれなく愚痴や不満や悲しみを言い、ブログにも毎日痛い痛いとこぼし、人を励ますブログが悲しみを与えるブログになっていたでしょうね?
そして暗い人間になっていたでしょう。
だからレイキヒーリングは私の宝のひとつ、そしてこれからも手放せないのでしょう。
いずれ、どんなことが人生に起きようとも感情に走らず、むやみに怒らず、焦り心配することもなく起こる全ての事に感謝して、今できる仕事に励み、人に親切にすることのレイキの教えは今、最も私の胸に響いているのです。
そして、私自身、好きで、命をかけて続けてきたこのメインの手技療法なる仕事を、今までやってきた仕事への取組み方を、今回の出来事で得た結果にどうやってつなげて、又は生かしていくのか、人生の大きな大きな軌道修正の時期に入ったのだと受け止めているのです。
ということで今日はこの辺で失礼いたします。
御拝読ありがとうございました。