お金のかからない!歪みリセット

私事なんですが、数年前から、靴下を履くと、右足だけが足の踵の面がいつの間にか足の甲にずれていて、気になっていたのですが、この応用編を数日行ったら、その現象がなくなったのです。
もっと早く気付くべきだった!
そうなると骨盤調整のコースが売れなくなる!と思いきや、まあ、それはそれれとして・・・
昨日、M様に「体の歪みが、お金をかけず楽になる方法を教えます」と言ってティータイムになったらやっぱり忘れて、後から気づいたので、このブログでご紹介しますね。
いわゆる気功でいう「スワイショウ」の変形の呼吸付きですね。
左にひねった時息を吸って、右にひねった時息を吐く、・・・これを10回
今度は右にひねった時息を吸い、左にひねった時息を吐く・・・これまた10回です。
「息を吸う、息を吐く」というとなぜか菅田将暉の歌♪を思い出すのですが。
私は、夜寝る前に、軽いスクワット100回とこのスワイショウの変形を10回ずつやっています。
歪みが気になる方は是非トライなさってはいかがでしょう?
中央大学、健康組合「さわやか」の誌面より引用させていただきました。