使い捨て手袋も大切ですね!
今日も青い空に、ところどころ落書きをしたような不思議な形の雲が浮いてました。
どこかでは龍の形をした雲が出現しているようです・・・
駅に向かう道の生垣には、真っ白なつつじがところどころに咲いていて、真っ赤な椿もまだ咲いてました。


明日、緊急事態宣言が発令されるようです。
私は、最近、マスク、手洗い、うがいの他に、外出するときは使い捨ての手袋をしています。
スーパーで、買い物するときなどは、商品もそうなのですが、レジで精算するときなど、ペイペイを使う時はいいのですが現金精算の時は、いろんな人からのお札や、コインが移動してきます。
本田健さんもおっしゃってましたが、スーパーで並ぶときは間隔を空けて、使い捨ての手袋をしてということでした。
必要以上に怖がることはないのですが、国民としてやることやきちんとやろうと思うのです。
現実的に繰り広げられている実際の出来事や、ちょっとフェイクっぽいニュースや、それと同時に、スピリチュアルな意味でのこのコロナウイルスの出現の意味というものも把握しながら、見える世界、見えない世界でのことをバランス善くとらえながら日々、生きていきたいと思っています。
夜の明けない朝は来ないでしょう。
どんな事が起きようと、私たち日本人は大和の強く優しい気持ちをもち、生きて行けるはずです。
今少しの辛抱です。
辛くてもやることをやって全力を尽くして、一日一日を終えるのです。
そして、そんな中にも、小さな幸せや、小さな感謝や、小さな笑いを見つけて過ごしたいと思っています。
そうしているうちに、コロナちゃんも自分たちの責務を果たせば、形を変えて私たちのそばから去っていくでしょう。
全て起きることには意味があるのだから・・・
むやみに恐れないで・・・ね。
そして、今日も無事で生きていられることに感謝をして、お休みなさい。