子供の世界は大人の写し絵・・・
以前書いたブログをお客さまのF様が最近読んでくださって、子育てで為になったとメールを頂きました。
なので、ここでリクエストブログということで、再アップさせて頂きますね。
M様5年ぶりのお悩み相談のご利用有難うございました。
ブログ可ということで書かせていただきます。
「他のカウンセリングルームでは体系的なことしかアドバイスしてくれないけど、先生は具体的にこうした方がいいよと現実的に話してくれるのでだいぶ気持ちが楽になったから今日も来ました。」と話されました。
でもあれから年月が経ち、子供達も少しずつ大きくなり、子育てでのお悩みでした。
子どもをしっかり教育するために時には手をあげてしまうこともあり、そのせいか子供が下のこどもに暴力をふるう場面をみてしまうということでした。
今の思い殆ど吐きだして頂いたのですが、私には問題点はただ一つだけのようでした。
全てはお母様のM様が疲れてしまって癒されてないこと、お母様が五大栄養素をしっかりととれてるお食事をされてないためにカリカリしてしまっていることの2点でした。
子どもが、旦那がというより、お母様自身が幸せな時間を少しもおもちでないということでした。
それにはご自分を癒す時間、たとえばマッサージとか足つぼでも、リンパでも、「あー気持ちいい」という時間が少しの時間でも持てれば改善されることもあるのです。
実際、夫婦関係の事で、鬼のような形相で来られた奥さまが足浴やってクラッシックを聞いてるだけで「あ~気持ちいい、なんか悩みどうでもよくなっちゃった」っていって急遽、悩み相談を足つぼと整体に代えられたことありますもの。
そして、食事作りや子育てに大変と思いますが、ご自分には、タンパク質糖質脂質ビタミンミネラルの五代栄養素を含んだ食品、少なくとも、おにぎりやゆで卵、無添加の緑黄色野菜ジュースなど最低でもとってください。
そして子供が見ている世界は大人が映した絵なんです・・・
親の姿を真似するんです。
私は小さいころ両親がけんかをしていて、すごくつらい時期を過ごしました。
父は私たち子どもには、優しかったのですが、母には、何故かつらくあたり、軍隊仕込みなので、殴る蹴るは日常茶飯事でした。
その映像は子供の心に深くキズを残すもので、その当時は大きな音がすると心臓が止まりそうになったものです・・・
でも、そんな環境があったから、こうして人の相談も、親身に聞けるようになったのかもしれませんが・・・余談でした。
だから、反対に、お父さんお母さんの仲の良い姿を見つけると子供は、安心し、警戒心もなくなり、反対にやきもち焼いてお父さん、お母さんに取られまいと抱きついてしまったりするのです。
そして、家賃を払うために、生活費を払うために、家族を食べさせていくために6日間連勤で働くご主人を労ってあげませんか?
お母様も24時間子供の面倒で死ぬような苦しみもあると思います、察するには余りあるほどだと思います。
ただ、男も外で働くには上司には叱られ、同僚には妬まれたり、部下には気を使ったり、会社にいる間はきっとはりねずみのように神経を逆なでしてることでしょう。
それで家庭に帰れば、小言を言われれば行くとこがなくなります。
それでもご主人は仕事帰りに寄り道せず帰ってくるんですよね?
そりゃあ、M様とても愛くるしいお顔されてるし愛されてるんだと思いますよ!
「貴方のお蔭で生活できるわ、有難う!」とたまにはだきしめてあげてください。
子どもが生まれてから一度もハグをされてないんですよね!?男は喜ぶものです・・・
まずはご主人への感謝を!
実際、うちにカウンセリングでいらしていた方で、ご主人に改めて感謝をしだしたときから、劇的に子どもの体調不良が治った方いらっしゃいます。
そして、眼に見えない世界も私はお話しします。
仕方ないです、それが私の使命でもあるのです。
来てました、ちっちゃなエネルギー!
でも思い出して貰って嬉しいみたいですよ。
できれば毎日祈ってくださいね、お金のかかる事ではありませんから、ただ心があればいいだけです。
この世の光を浴びることができなかった愛しい子に「ごめんね、産めなくて、成仏してね」の思いを忘れないで・・・
その優しい気持ちを胸に抱くだけで何かが変わる筈です・・・
そして、何か普通と違う感性を持った子供はそれだけで神様のギフトなんです。
それに普通ならあきらめる年代で奇跡の様に授かった貴重なお子様なんですから・・・
この世には欲しくてもできないご夫婦が沢山いるのです!
涙あふれてました。駆け寄って握った手のぬくもり暖かかったです。
このぬくもりをこどもさんにだんなさんにあげてください。
玄関でお見送りする時、二重瞼が大きく開き、口元が綺麗に開き、頬がバラ色になり、最高の笑顔でした。
これからも葛藤は続くかもしれませんがM様なら乗り越えられるはず。
そしてご主人はそんなM様に必要な縁なのです・・・
他のカウンセリングルームではあまり言わないであろう気づきもお話しました。
知るのは怖いことですが、カウンセリングとは自分の醜い部分をさらけだすことなんですね。
誰も皆知らないふりをしたいものですよ~
でもM様はそれを知ろうとした!
だからM様は誰より、強いし、誰より優しい。
足つぼヒーリングのカウンセリングルームにいらして頂き、心から感謝します。
子育てでお悩みの方のブログでした。
お読み下さり有難うございました!