ちっちゃな冒険旅行
昨日は久しぶりに家事から解放されて午後から街に出ようと思い、やはり普段行けない新宿や池袋や銀座を目指そうとしていました。
新宿は30代の頃御苑近くに勤務先があったので、土地勘がありいまだお店がクローズされていなければ美味しいレストランがあるのを記憶していたし、または池袋は居住していたことがあるのでサンシャイン周りは案外わかりますし、銀座も以前リフレクソロジーのサロンで通っていたので、いずれもいつも行きたいところなのです。
どれにしようかな~とペンジュラムでダウジングしたら「新宿」と出たので、よ~し、アルタあたりでウインドウショッピングとルンルン気分で出かけました。雨模様でしたが時に晴れるのでサングラスと折たたみの傘をもって。
駅に着き朝からデトックスで青汁しか飲んでなかったのでベ〇クスでチキンレモンカレーを食べ、いざホームへ。乗り慣れたはずなのに乗ったら下りだったのです。ありゃ~時間のロス。ま、これも必然かと思い仕方なくK駅で降りたのです。ここで大都会新宿への夢は絶たれたのでした。
降りた途端雨がふり始めたので久しぶりに足つぼ行こうかな~と通りのサロンへ。セラピストさんはユニフォーム着用でなくフリーな服装でした。BGMはクラッシックで心地よく足つぼは強いところ弱いところはあるものの丁寧に施術してくれました。中国の女性でしたので『異国でよく頑張られてるのね~』と内心エールを送る。同業他社なのでチェックしがちな私がいました。あ、また仕事が抜けていない(^_^;)と我に戻ります。自営の悲しい性なのね。外に出たらまだ雨止まず。
そのあと歩いていたら、NHKの主催するカルチャーセンターがあったので、ちょっと寄り道し、どんなお教室があるかを物色。英会話とシャンソンのクラスが気になり、体験希望が当日あるのはシャンソン教室だけだったので申し込みました。夜の6時半からなのでその間今度はアロマのマッサージを受けようと以前の記憶をたどりそのお店に行きつきました。以前1度うけた上手な中国の女性がいないのかな?と思いお店の人に聞いたらその日は不在でしたので受付をしてくれた男性が担当してくれることになりました。
そして夕方近くになり、小腹がすいたので歌を歌うには体力を使うのでどうしようかと思っていたら、デパートの近くにエキゾチックな可愛いアジアンダイニングのお店があったので、「ワインのちょこっと飲みのセット」1000円を頼んでみました。ひとりでお店に入るのは独身生活が長かったものであまり気にならないのです。カシューナッツとエビの入ったもちもちのトーストとクラッカーの上の蜂蜜味のクリームチーズが美味しい。そして一杯の赤ワイン・・・
そして店内のディスプレイが素敵。写真を撮らせてもらいました。
お店の南国ムードに癒されながらそこは30分ほどでおいとまし、シャンソンの体験教室に向かいました。
体験教室は人数少なかったのですが先生がとっても気さくで楽しく、その楽しさとは打って代り素敵な声とビブラートでした。ウオーミングアップ法や腹式呼吸のやり方や吐く息は15秒間などわかりやすく教えて頂きました。学生の頃の合唱部に居た頃を思い出しました。先生はピアノも弾いて下さいまして、最後はミスターサマータイムを一人ずつマイクをもってフルコーラス歌い、私も見学者なのにフルコーラス歌わせてもらえました。生徒さんは人生の先輩方でしたが皆個性的な方で以前にも会ったことのある様な懐かしい方々でした。また行きたいなと思いました~
以上私の新宿行きが間違って下りに乗ったおかげさまで味わえた半日のちっちゃな冒険旅行でした~感謝!