料理をしたら白髪が黒くなったんです
昨日は、久し振りに連れが、晩酌のおつまみを作ってくれました。
きょうの料理で紹介していた【豚肉と結び昆布の煮物】でした。

豚は肩ロースを使い、二度湯こぼしをして、乾燥昆布も水で戻して、わざわざ手で結んで作られたとのことでしたが、さすがに不揃いでしたが、それもまた乙なもの・・・

肉の味が良く出ていて、人参もいんげんも程よい固さで、大変美味しく頂きました。
連れに「趣味は【料理】と書いていいんじゃない?」と言いました。
実はある日、連れの四柱推命を見たら、代表的な5の星の中に料理に関する【食神】が3個もあったのです。本業とは全く違う世界なのですが、私は、それを見つけてから、連れに、料理することをpushしてきたのでした。
今年の夏には、タンシチューを作ってくれたのですが、これもおいしかったのです。
そして料理を作った後、連れのからだに物理的変化があったのです。白髪が出ていても全く染めない人なのですが、料理した後、髪が全体的に黒くなっていたのです。信じられますか?!でも、本当なのです。
やはり、天命にであったり、好きなことをすると、からだに反応が出るのか!と感動したのでした。
また、私としては、ごはんを作らなくていい日ができてラッキーです!一挙両得ってやつでしょうか?
そして、私は最近お酒にレモンを絞って飲むようになったので、高清水とレモンも添えてくれてました。
体力勝負の施術が続いた日は連れがこうして作ってくれるととても助かるのでした。