今日の晩御飯のおかずは手づくり餃子に決まり!

今日は定休日でして、家事に専念します!

そして今日は思ったより風があり、お掃除、お洗濯にはもってこいです~

今朝は、先日義母の所に行って、食材をもらい、餃子のタネももらったので、早速皮に包んでオリーブオイルで揚げました。

朝お仕事の前に夫が餃子の皮を包むのを何個か手伝ってくれました。

私は秋田で暮らしていた時は餃子はラーメンのお供と思っていたので、結婚して、主人が餃子をお義母さんが手作りして出してくれるのに感動しました。

義母は、タネににらやキャベツも入れてくれて水分をしっかり飛ばししっかりと沢山練ってくれてました。

有難いことです!

夫はシャカシャカと皮の縁に水をつけて種を真ん中に入れて、皮で包んだら「ドレープはこうやって作るんだよ」とまあ、器用です事~

「だったら料理人になればよかったのに!」とわたし。

そして私は慣れない手つきながらも要領がいいので何とか完成!

IMG_20160801_101409[1]

そしてマンションの上から夫がみえなくなるまで手を振りそのあと、おもむろにオリーブオイルをいれて、高温になったところで餃子を並べました~

下面がきつね色になったところで100CCほどお湯をいれて蒸しました。

水分を飛ばして、そして出来上がりです。

う~んいい匂い!

3人の合作でした。

これで晩ごはんのビールのおつまみが一品完成です!

IMG_20160801_103818[1]

時間さえあれば料理を作る意欲だけはあるのです~

でも肝心なタネは義母まかせの私です~