内村航平氏から学ぶこと
今日は風がありいいお天気ですね!
内村航平選手が鉄棒から落ちてしまったというニュースがありびっくりしました。
いつも華麗な演技を見せてくれる内村選手・・・どうしたのでしょう?
慢心があったのかもと記事に書いていました。
この間本を読んでいたら世界的有名なピアニストのフジ子ヘミング氏も「私はできる!」と思いあがった瞬間にミスタッチが生まれ演奏を失敗してしまうと書いてありました。
僭越ながら不肖私事ですが、6、7年くらい前かな?
「私ってすごい!」と思いながらお店の看板を出していたらすべる場所でもないのにすってんころりんして膝を怪我したことがありました。
反省~
神様って見てるんですかね~
神様がいて私達を見て一番嫌いなことが傲慢、慢心、人を馬鹿にすることらしいです。
やはり、うまく行ってもそれは周りのお蔭と感謝し、謙虚に生きる姿勢が大事なのですね。
そんなことを思いめぐらしていた朝でした。
では今日も1日謙虚に頑張りま~す!