お客様からのリクエストブログです!
心とからだを虹色にするレイキ伝授(タイトル)
E様reikiのファーストからサードまでの特急セミナーの1日研修を受講下さり有難うございました。
reiki伝授1日研修6~8時間60000円は7月より期間限定で20パーセントオフの48000円でご紹介しております。
通常は6時間から8時間の長丁場なのですが今回は6時間でレクチャーとエネルギーの伝授を行い、残りの2時間を他日に、ヒーリングの練習成果と質問事項や、確認事項をお受けすることになりました。
E様はセラピストの勉強もされていて、いずれ開業を考えておられるので、お客様を癒す前段階としての、ご自分の癒しや、プロテクト、そして精神性の高め方などreikiは必須のアイテムのようでした。
初めてご来店の時はリンパセラピーをやられてそのあとのタロットでは涙、涙の連続でしたね。
でもお仕事への意欲はタロットカードがタイムリーに解答を出してくれました。
その後ご来店では少しパワーダウンされていたので、そこからセラピストとしての心構えやグランディングのお話になったのでしたね。
ヒーリングは受けていると気持ちもよく、体中があったかくなり免疫力も高まり、それはそれでいいのですが、セラピストにとってはあくまでも一過性にすぎません。
本当に自分の精神性を高め、肉体をこの世のネガティブエネルギーから守り、尚自分自身健康になり、自分以外の人を癒すにはreiki のエネルギーの伝授が必要なのです。
ファーストでは臼井reikiの基本的な教えをお伝えし、自己ヒーリングの手順を学び次に自分以外の方へのセッションの手順を学びます。
私達の躰にはチャクラと呼ばれる7つのエネルギ―の出入り口があります。これらのパワーが全て上手く活動していると心も体も健康であるのです。
そしてこの7つの色は虹色の7つに代表されるものです。
私達の心と体を虹色にするためにreikiがあるといってもいいのではないでしょうか?
E様は物覚えがよく自己ヒーリングも私との他者ヒーリングのロールプレイングもそつなくお上手でしたね。
そして手のひらの温度が温かく心地よかったです。
きっと素敵な癒しのセラピストになられますよ。
そしてファーストでは1回10分で総合4回のアチューメントと言われるエネルギーの伝授が行われます。
この時点で自己ヒーリングと他者ヒーリングのパワーは1ヶ所5分で12ポジションを行うので総合60分で全身をケアできます。
少し厳かな儀式です。でもネットではできない、とっても大切な儀式です。
セカンドでは、物体や空間のエネルギーを変える第1のシンボルやトラウマやカルマの解消方法や、感情を癒すための第2のシンボルや、遠くの人を癒す、遠隔ヒーリングの第3シンボルやマントラの書き方や読み方、使い方を暗記できるまで練習します。
セカンドでは自己ヒーリングと他者ヒーリングのパワーは1ヶ所2,5分で12ポジションを行うので総合30分で全身をケアできます。
アチューメントはここでは1回10分で総合3回行われます。
またサードでは最高レベルのエネルギーのマントラとシンボルを学びます。
アチューメントはここでは1回10分で3回総合30分のアチューメントを行います。
手のひらのエネルギーはここでは1ヶ所1,5分で12か所でわずか18分で全身をケアできます。
なのでサードまで受講されると普通の人は全身を癒すのに60分以上かかるのがわずか18分でできるのです。
私は殆ど365日、1日の始まりの朝にreikiのCDをかけながら18分で全身パワーチャージをはかっています。
さて、E様とは、あまりにカリキュラムがみっしりであんまり世間話ができませんでしたが、時折の子どもさんのお話や、今度施術するお客様への心配りなどでやさしいお人柄がにじみ出て一緒の空間で私の方こそ癒されたような気がします。
E様有難うございました。
これからできれば差し上げたreikiCDで毎日、ご自分の7つのチャクラと全身12ポジションをヒーリングして、先ずはセラピス自身が健康で幸せな毎日を送られるように、
そしてお客様を患者様を、またはご家族を、愛する人を癒して差し上げる・・・そのためのreikiです。
またreikiの教えとしての五戒があるのですが
今日だけは
1、怒るな
2、心配すな
3、感謝して
4、業にはけめ(励め)
5、他人に親切に
私は18年からreiki療法に関わりましたが、この療法のおかげとこの五戒のおかげで、健康で心も強く、そして人を恨むことなく生きてこられたような気がします。
今の世の中少しでも肩がぶつかっただけでも不機嫌になり、事件に発展するような世の中ですが、ひとりでも多くの方がこのreikiを知ることで心が平安になればもっと住みやすくなると思うのですが・・・
実際に他の哲学や思想をお持ちの方が当店で受講されることが時々あります。
ということで今回はE様の受講をきっかけにreikiについて詳しく書いてみました。
以上7月にアップしたブログのリクエストがお客様からありましたので、再度アップいたしました。
有難うございます!